理事会のレジメは理事会開催時にダウンロード出来るようにします。
自クラブに必要な議事をピックアップしてご利用下さい。
神奈川区シ連 第5回 理事会 2025.8.7.
【報告事項】
1.市老連関連
①単位シニアクラブ活動報告書(9月分)について
毎年提出いただいていた標記報告書ですが、市でも中間の統計をとらなくなっていることから、今年度より廃止いたします。
これまでのご協力ありがとうございました。
②2025年度 区シ連、地区シ連 等 連携事業に対する助成金の交付について
今年度から新規に、標記助成を行うことになりました。
シニアクラブが地域の関係団体などと手を携え、高齢者に多様な外出の機会を
提供し、健康の維持・増進に役立て、新たな活動の契機とすることを目的と
しています。
今年度は申請の提出期限までに時間がありませんが、地区シ連で申請のご希望が
ございましたら、事務局までご相談ください。
▶2025年度区シ連等連携事業助成実施要領(P6、-2)
提出書類
(1)申請時 提出期限 2025年8月29日(金)
①事業計画書兼収支予算書
(2)報告時 提出期限 2026年1月27日(金)
①事業助成金交付申請書
②事業報告書兼収支精算書
③請求書
④領収書(PDFファイル)
2.区シ連 単位クラブ新任会長研修会(7/14)中止について
区シ連で7月14日に開催を予定していました標記研修会ですが、台風の影響が心配されたため、参加者の安全を優先し中止
にいたしました。
理事連絡網による緊急連絡のご協力ありがとうございました。
お手数ですが、研修会用の資料を新任会長にお渡しください(該当地区のみ)
3.区シ連 文教委員会より
①区シ連 第41回シニアクラブ大会について
日 時 : 8月28日(木) 受付:午後1時~ 終了:午後3時頃
第1部(13:30~14:15)アトラクション
「リラ・コスモス」によるライアー(竪琴)演奏
第2部(14:30~15:00)式典
永年功労者表彰及び協賛社表彰
会 場 : 神奈川公会堂
※プログラムについては、当日受付で配付致します。
1)7/24開催の総務・文教委員会にて当日ご協力いただく係担当者が決まりました。
別紙 理事及び係担当委員向けの冊子を配付ください。(オレンジ冊子左肩に担当者名)
2)当日の受付について(オレンジ冊子P4にも記載)
受付理事、係担当委員 集合時間 ⇒ 12:30
受付1(子安東部・神之木西寺尾・松見・七島・広域)
前原、金子、安藤
受付2(大口・白幡・神奈川・神西)
西川、平岡、深田
受付3(三ツ沢・青木第一・神北・菅田)
戸田、中村、神村
受付4(青木中央・六角橋・神大寺・羽沢三枚・片倉)
川上、保田、笠井(文教委員)
②区シ連 第9回カラオケ大会について
開催日 : 11月18日(火)
会 場 : 横浜市うらしま荘(神奈川図書館2F)
出演組数: (最大募集組数) 40組 (午前20組・午後20組)
※最大募集組数を超えた場合は事務局で調整、時間についても出演組数に応じて
午前10時から、午後3時30分内を目安に(昼休憩1時間)決定いたします。
カラオケ大会参加申込書(P7) 提出〆切 ⇒ 9/8(月)理事会
※参加費 200円/出演者1人当 申込書とともにお支払いください。
4.区シ連 スポーツ委員会より
①第31回グラウンド・ゴルフ大会(9/29月 片倉北公園)について
出場者名簿の提出(本日8月理事会〆切)をお願いいたします。
出場名簿の変更は 9月19日(金)まで、それ以降は欠席扱いとなりますので
ご注意ください。
※地区予選を開催した地区は報告書の提出もお願い致します。
②第2回スポーツ委員会 開催について
8月18日(月)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
<議題> G.ゴルフ大会について
※理事より各地区スポーツ委員にお伝えください。
5.シニア大学運営委員会より
2025年度シニア大学全7講座が7月15日に終了しました。今回は昨年より自主講座を1つ増やし6講座としましたが、見学やグループワークを初め積極的に受講していただき、申込人数32人に対し、修了者は26人内、皆勤賞が17人という結果となりました。来年は更に皆さんに興味を持っていただける魅力的な講座を考えたいと思います。
6.区シ連 女性委員会より
①女性委員会主管 バス旅行
「山梨シャインマスカット園内食べ放題と1房土産
大石公園富士山眺望とコキア鑑賞・野菜詰め放題体験」
出発日 :(地区別出発日)10/14(火)・15(水)・16(木)
旅行代金: ¥11,000
春秋バスハイク同様に、各クラブ単位で参加者名簿を記入のうえ、各地区理事 または
女性委員 を通じて 区シ連事務局 までお申し込みください。
旅行代金についても、参加者名簿ごとにまとめて区シ連事務局までお支払いください。
お申込み後取消をする場合、出発日の7日前から以下の通り取消料が発生いたします。
取消料(キャンセル料)について
7日前~2日前 旅行代金の 30% = 3,300円
前 日 : 旅行代金の 40% = 4,400円
当 日: 旅行代金の 50% = 5,500円
▶申込〆切 ⇒ 9月16日(火)厳守
区シ連事務局 Tel/Fax:313-1708
Mail:kanagawaku-rouren@utopia.ocn.ne.jp
②2025年度 第1回 区シ連 ノルディックウォーキング 象の鼻パーク について
(別紙 緑チラシ&象の鼻パーク周辺地図×クラブ数)
日 時 : 2025年10月28日(火)雨天予備日10月31日(金)
集 合 : 午前9時50分(正午頃解散予定)
集合場所: 横浜税関前
横浜市営バス26系統「税関前」下車 徒歩2分
8、58系統「日本大通り」下車 徒歩5分
※当日は緑色ジャンパー着用の女性委員が誘導いたします。
参加費 : 200円 ※当日お支払いください
定 員 : 40名
▶申込〆切 ⇒ 10月7日(火)理事会
③第2回女性委員会 開催について
9月18日(木)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
<内容>バス旅行・ノルディック講座 他 について
7.区シ連 広報委員会より
①お詫び
広報誌「いぶき」106号10ぺージ「短歌の部」の2首目、「俳句の部」の2句目の
作者名 菅野 幸子さん はともに、正しくは 此木 キヨエさん でした。
おふたりに深くお詫びし訂正いたします。
1月発行の「いぶき」107号に再掲させていただきます。
②広報誌「いぶき」107号の広報委員会編集会議 開催について
8月22日(金)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
8.横浜中央看護専門学校の学生さんとの交流会への参加のお願い
老年看護学の授業の一環としての交流会への参加依頼です。
20名の参加をお願いいたします。
日 時 : 10月14日(火)
1限目 午前9時~10時30分
2限目 午前10時40分~12時10分
(1、2限通して参加)
場 所 : 横浜中央看護専門学校 5階講堂
神奈川区新町1-1 ℡453-1115
京急「神奈川新町」駅より徒歩1分
集合時間: 午前8時50分 1階ラウンジ(正面入口から入ってすぐ)
▶別途 看護学生さんによる「ナースのたまごカフェ」8月22日(金)のご案内も
届いています。ご興味のある方はぜひご参加ください。(別途案内チラシ 地区1部)
9.2026年2月理事会の日程について
7月に配付しました区シ連主要行事予定表に記載のあった2月の理事会ですが、
日程が変更になりました。ご確認お願い致します。
2026年2月6日(金) ⇒ 2月5日(木)
*8・9月開催の委員会*
会場 = はーと友神奈川 いずれも 午後1時30分~
・第2回スポーツ委員会 8月18日(月)
・広報委員会編集会議 8月22日(金)
・第2回女性委員会 9月18日(木)
9/8(月)理事会〆切 提出物等 |
・第9回カラオケ大会参加申込書&参加費
※女性委員会主管 バス旅行申込名簿 9/16(火)提出〆切
各地区理事 または 女性委員 を通じてクラブ単位で名簿に記入し、お申込みください。
旅行代金についても、出発日前までに区シ連事務局までお支払いください。
次回の理事会 9/8(月)午後1時30分~ はーと友神奈川
神奈川区シ連 第4回 理事会 2025.7.9.
【報告事項】
1.2025年度 横浜市社会福祉・保健医療功労者市長表彰の推薦について
松見地区より下記クラブを推薦いたしました。(横浜市社会福祉大会11/18)
健松会 佐藤会長 H7年4月設立 会員数141名
2.第44回かがやきクラブ横浜大会(11/14ミズキーホール)における表彰者について
①老人クラブ会長永年在職者表彰
6月理事会資料 横浜市老人クラブ連合会表彰規程及び表彰基準により12名を
推薦いたしました。
②横浜市老人クラブ連合会優良クラブ表彰
2025年度 ⇒ 神之木西寺尾地区 南友会 小佐井会長
日 時 : 9月4日(木)午後1時30分~4時
会 場 : 鶴見区文化センター サルビアホール 4Fホール
対象者 : クラブ新任会長(神奈川区 14名)
今後リ—ダーとしての活動が期待される方 (神奈川区15名)
▶各地区より新任会長の他、対象者に該当する方を1名推薦して下さい。
⇒ 提出〆切 8/7(木)理事会
日 時 : 9月16日(火)午後1時30分~3時30分予定
会 場 : 関内ホール
参加対象者:地区友愛部会の代表者 各地区より3名)
▶各地区より出席者3名の名簿を提出して下さい。(別紙)
⇒ 提出〆切 8/7(木)理事会
5.区シ連 友愛活動委員会より
①2025年度区シ連友愛活動員委嘱式(6/27神奈川公会堂)について
参加者293名。
新規の活動員を含め、429名の活動員に委嘱状が交付されました。
②2025年度地区友愛部会活動助成金(@7,000円/1チーム)について
本日7月理事会において地区ごとにまとめて配付いたします。
6.区シ連 文教委員会より
区シ連 第41回神奈川区シニアクラブ大会について
日 時 : 8月28日(木)受付:午後1時~ 午後1時~3時頃
会 場 : 神奈川公会堂
第1部(13:30) アトラクション
「リラ・コスモス」ライアー(竪琴)演奏
第2部(14:30) 式典 永年功労者及び協賛各社表彰
①永年功労者7名
地区推薦書及び会長登録リストにより氏名を記載しています。
内容にお気づきの点がございましたら、至急事務局までお知らせください。
②参加者について(別紙 シニアクラブ大会参加者名簿)
各クラブ3名の参加者を地区ごとに名簿にまとめてご提出ください。
提出〆切 ⇒ 8月7日(木)理事会
③標記大会に係る総務・文教委員会開催について
7月24日(木)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
<議題>シニアクラブ大会 及び カラオケ大会について
※理事より各地区総務・文教委員にお伝えください。
7.区シ連 スポーツ委員会より
①第33回ペタンク大会(6/16片倉北公園)の結果について
当日は19チーム69名が参加し、トーナメント方式で行いました。
競技成績は次のとおりでした。
*優 勝 : さくらC(六角橋地区)
*準優勝 : 凛の会B(菅田地区)
*第三位 : 凛の会A(菅田地区)
※上位2チームは来年度の市老連大会に出場できます。
②区シ連 第31回G.ゴルフ大会(9/29片倉北公園)について
出場者名簿(5月理事会配付済)は8月理事会(8/7)までに提出してください。
合わせて、地区予選会を開催した地区については、報告書も提出してください。
③第2回スポーツ委員会 開催について
8月18日(月)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
<議題>G.ゴルフ大会について
※理事より各地区スポーツ委員にお伝えください。
8.区シ連 女性委員会より
バス旅行のご案内
~ 山梨シャインマスカット園内食べ放題と1房土産
大石公園富士山眺望とコキア鑑賞・野菜つめ放題体験 ~
女性委員会主管による標記バス旅行のご案内を各地区へ配付します。
出発日: 地区別出発日)10月14日(火)、15日(水)、16日(木)
旅行代金:¥11,000
各地区理事(会長)または地区女性委員にて名簿を取りまとめのうえ、
区シ連事務局までお申し込みください。※会費も事務局までお支払いください。
申込〆切 ⇒ 9月16日(火)厳守
区シ連事務局 Tel/Fax:313-1708 (月~金9:30~16:30)
Mail:kanagawaku-rouren@utopia.ocn.ne.jp
9.区シ連 広報委員会より
①7月発行の 区シ連広報誌について
区シ連「いぶき」vol.106 は7月中旬以降に、各クラブ会長宅に配送予定です。
会員へ配付くださいますよう、よろしくお願い致します。
市老連「かがやきだより横浜」については、今年度より7月発行号はありません。
4月・10月・1月の年3回の発行となります。
②広報紙「いぶき」Vol.107発行に向けて広報委員会(編集会議)を開催致します。
広報委員はご出席ください。
日 時:8月22日(金)午後1時30分 はーと友神奈川2F
10.2026年版「老人クラブ手帳」注文冊数のとりまとめについて
単位クラブ会長分は市老連から支給されます。
注文数が17冊を超える場合は代表者宅に配送され、送料は無料になります。
▶定価1冊600円税込、入荷後の理事会でまとめてお支払いください。
申込〆切 ⇒ 8月7日(木)理事会まで
11.第23回かながわシニア美術展作品募集について
神奈川県より、標記について周知依頼がありました。
会員の皆さんにご案内ください。
12.区シ連 事務局(はーと友神奈川2階)臨時休業日のお知らせ
来る7月25日(金)、事務局所在の「はーと友神奈川」ビルの床清掃日につき
事務局は休業いたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
*7・8月開催の委員会*
会場 = はーと友神奈川 いずれも 午後1時30分~
・総務・文教委員会 7月24日(木)
・第2回スポーツ委員会 8月18日(月)
・広報委員会 8月22日(金)
8/7(木)理事会〆切 提出物等 |
・G.ゴルフ出場者名簿、地区予選会報告書
・シニアクラブ大会参加者名簿
・2026年版「老人クラブ手帳」注文書
※女性委員会主管 バス旅行の申込については 各地区理事 または 女性委員 を通じて クラブ単位で名簿に記入し、
お申込みください。旅行代金についても、出発日前までに区シ連事務局までお支払いください。
次回の理事会 8/7(木)午後1時30分~ はーと友神奈川
神奈川区シ連 第3回理事会 2025.6.6.
【報告事項】
1.市老連関連
①第44回かがやきクラブ横浜大会について
日 時: 2025年11月14日(金)午後1時30分~4時
場 所: 港北区民文化センター ミズキーホール
標記大会における表彰候補者の推薦について
[老人クラブ会長永年在職者表彰]
・横浜市老人クラブ連合会表彰規程
・表彰基準
[横浜市老人クラブ連合会優良クラブ表彰]
・横浜市老人クラブ連合会優良クラブ表彰要綱
2024年度表彰 ⇒ 片倉町ときわ会(片倉地区)
②令和7年度全国老人クラブ大会について
期 日: 2025年11月6日(木) 開催場所:茨城県
・令和7年度全国老人クラブ連合会会長表彰の推薦について
(1)永年勤続表彰(15年)
(2)活動賞(令和7年度活動賞推薦要綱P8)
③単位老人クラブの実態調査について
実態調査は18区シ連で7月から11月にかけて実施予定です。
神奈川区シ連の今年度対象地区はご協力をよろしくお願い致します。
対象地区 ⇒ (七島地区) 第2七福会 伊藤会長
④2025年度「横浜シニア大学」共通講座(7/7)聴講希望者募集について
関内ホールで開催されるシニア大学共通講座の座席にまだ余裕があり、市老連より
各区役員、委員向けに追加募集の連絡がありました。
神奈川区枠 ⇒ 聴講希望者7名(氏名&連絡先℡番号)
日 時 : 7月7日(月)13:30~15:30
会 場 : 関内ホール「健康寿命の延伸と栄養・食事」 講 師 : 中村丁次
⑤市老連 第53回囲碁大会(5/8)・将棋大会(5/15)うらしま荘 結果について
第53回囲碁大会 Aクラス上位2名、女性の部上位1名が選抜選手
Aクラス:1位 緑区 2位 南区 3位 港南区 女性の部:1位 鶴見区
※神奈川区はBクラスで1位 石垣邦宏さん(七島地区)
第53回将棋大会 Aクラス上位3名が選抜選手
Aクラス:1位 保土ヶ谷区 2位 栄区 3位 瀬谷区
2.区シ連 スポーツ委員会より
①ペタンク講習会(6/5)について
当初予定の6月3日が雨天により5日に開催しました。 参加者は32名でした。
②区シ連 第33回ペタンク大会について
日 時 : 6月16日(月)雨天6月17日(火)
場 所 : 片倉北公園グラウンド
集 合 : 役員 8時 / 選手8時30分
※開催延期、中止等の場合 ⇒ 理事連絡網にて理事経由で選手に連絡
スポーツ委員については、スポーツ委員連絡網にて連絡
3.区シ連 友愛活動員委員会より
①2025年度 区シ連友愛活動員委嘱式について
日 時 : 6月27日(金)受付:午後1時(午後1時30分開会 3時頃終了)
場 所 : 神奈川公会堂ホール
内 容 : 1部 委嘱状の伝達
2部 講演 講師 横浜市老人クラブ連合会 髙井亜矢氏
「友愛活動で大切にしたいこと ~友愛活動は何のため~」
対象者 :各クラブの友愛活動員
▶当日の係分担
受 付 ⇒ 各地区理事
会場係 ⇒ 友愛委員会で選出(4名) 集合時間:12時30分
司 会 ⇒ 平本女性委員長(友愛活動委員)
舞台・機械室 ⇒ 三役、事務局 集合時間:11時
②第1回友愛活動委員会開催について
日 時 : 6月19日(木)午後1時30分~ はーと友神奈川2F 多目的研修室
議 題 : 友愛A表の見直し・助けられ上手・委嘱式当日の役割分担について
③2025年度地区友愛部会活動助成金(@7,000円Xチーム数)を7月の理事会で、各地区理事にまとめてお支払いします。
受領 の印鑑をお持ちください。
4.区シ連 総務・文教委員会より
第41回神奈川区シニアクラブ大会に係る総務・文教委員会を開催いたします。
各地区総務・文教委員はご出席ください。理事よりお伝えください。
日 時 : 7月24日(木)午後1時30分~ はーと友神奈川2F
5.区シ連 広報委員会より
広報紙「いぶき」Vol.106発行に向けて広報委員会(編集会議)を開催いたします。
広報委員はご出席ください。
日 時 : 6月19日(木)午後1時30分~ はーと友神奈川2F 団体交流室
6.区シ連 単位クラブ新任会長研修会について
各地区の新任会長はご参加ください。
6月中に改めて案内ハガキにてお知らせいたします。
日 時:7月14日(月)午後1時30分~
会 場:はーと友神奈川2階
7.青木第二地区、自治会町内会における名称変更にともなう区シ連の対応
区シニアクラブ連合会内でも青木第ニ地区の名称を以下の通りに順次変更して
いきます。 青木第ニ 地区 ⇒ 青木中央 地区
*6・7月開催の委員会* 会場=はーと友神奈川
・友愛活動委員会 6月19日(木)午後1時30分 多目的研修室
・広報委員会 6月19日(木)午後1時30分 団体交流室
・総務・文教委員会 7月24日(木)午後1時30分
7/9(水)理事会〆切 提出物等 |
2025年度市老連・区シ連会費
・第31回G.ゴルフ 出場者名簿・地区予選会報告書
⇒ 最終提出〆切 8月7日(木)理事会
次回の理事会 7/9(水)午後1時30分~ はーと友神奈川
神奈川区シ連 第2回 理事会 2025.5.9.
【報告事項】
1.2024年度会員加入状況報告の結果について
新規加入会員増加達成クラブ、または、会員増強運動増加達成クラブとして
以下のとおり市老連に推薦したことを報告いたします。
①新規加入会員増加10%以上達成クラブクラブ
前年度4月1日の人数に対して新規加入会員増加10%以上を達成したクラブ
達成クラブ数 : 24クラブ
②会員増強運動増加目標達成クラブ(①に該当する場合は①を優先)
会員数10~79人のクラブで増加目標(純増)3人以上達成したクラブ
達成クラブ数 : 1クラブ
2.区シ連 第41回シニアクラブ大会について
標記について8月28日(木)神奈川公会堂で開催いたします。
当日は、第一部=アトラクション(現在調整中)、第二部=式典(功労者 及び協賛社表彰)を予定しています。
功労者について、功労者感謝要綱をご確認いただき、功労者推薦書により推薦してください。
⇒ 提出〆切 6月6日(金)理事会
3.区シ連 スポーツ委員会より
①市老連大会(=ねんりんピック予選会)の結果について
〇第34回ペタンク大会(4/15)出場チーム:1区2チーム
優 勝=緑区 準優勝=旭区、第3位=金沢区 ※上位1チームが選抜チーム
②2025年度第31回G.ゴルフ大会(9/29片倉北公園)の地区予選会について
ブロック別出場者数を確認し、出場者を推薦してください。
・ブロック別出場者数
・大会実施要綱
・出場者名簿 ⇒ 提出〆切 8月7日(水)理事会
・地区予選会報告書(※予選会を開催した地区は必ずご提出ください)
4.区シ連 友愛活動委員会より
①2025年度 友愛チーム活動計画・実績表 友愛A表 について
・ 友愛A表 ⇒ 提出〆切 6月6日(金)理事会 (2枚1セット)
・2025年度の《友愛A表》の手引き × クラブ数
②2024年度区シ連友愛活動委員会実績報告書
5.区シ連 女性委員会より
①女性委員会では昨年度に引き続き〝ふまねっと運動″を広く区内に広めるために、
地区単位での ふまねっと体験会 の開催計画を進めています。
開催を希望する地区の理事はご相談ください。
②2025年度第1回女性委員会開催について
日 時 : 5月19日(月)午後1時30分~ はーと友神奈川
議 題 : 2025年度年間計画等 について
6.区シ連 広報委員会より
広報紙「いぶき」vol.106発行にむけて広報委員会(編集会議)を開催いたします。
広報委員はご出席ください。
日 時: 5月23日(金)午後1時30分~ はーと友神奈川・団体交流室
区シ連広報誌「いぶき」では読者の投稿をお待ちしています!
文を書くことは、頭の柔軟体操につながります。私の健康法、趣味、好きな言葉
小中学校の思い出、旅行、読書、ショッピングなど身近な体験、感想を200字~
300字程度にまとめ、お寄せください。
短歌・俳句・川柳の文芸欄もよろしくお願いいたします。
7.区シ連 シニア大学運営委員会より
2025年度横浜シニア大学の受講応募状況について
5月7日に締切り、受講希望者34名でした。
今年度は抽選せずに希望者全員に受講していただけます。受講者には近日中に
はがきで通知いたします。ご協力ありがとうございました。
8.2025年度 理事連絡網(別紙 取扱注意)について
2025年度の理事連絡網を作成しましたのでご確認ください。
スポーツ大会延期のお知らせ等、緊急の場合に理事連絡網を使います。
各列最後尾の理事は、列先頭の三役まで、連絡を受けた旨必ずお伝えください。
【協議事項】
1.2025年度市老連・区シ連会費について
①区シ連会費 一律1,000円値上げについて
②別紙により7月の理事会で地区一括にまとめて 市老連 及び 区シ連の会費 の支払いを
お願いいたします。
③市からの補助金については6月下旬の振込を予定しています。ご確認ください。
2.2025年度 神奈川区シ連 総会(5/29はーと友神奈川)議案書(案)について
2025年度総会議案書(案)の内容を確認いただき、お気付きの点等ございましたら、5月20日(火)までに
お手数ですがご連絡下さい。
各地区の評議員にも 総会のご案内 及び 議案書(案)をお渡しください。
委任状を添付していますが、体調不良等やむを得ない場合を除いて、従来通りできる
限り当日のご出席をお願いいたします。
※案内状の左肩にお名前が入っています
*5・6月開催の委員会* 会場=はーと友神奈川
・第1回スポーツ委員会 5月13日(火)午前10時30分
・第1回女性委員会 5月19日(月)午後1時30分
・広報委員会(編集会議) 5月23日(金)午後1時30分
・友愛活動委員会 6月19日(木)午後1時30分
6/6(金)理事会〆切 提出物等 |
・区シ連「功労者推薦書」
・友愛A表
・第31回G.ゴルフ 出場者名簿・地区予選会報告書
⇒ 最終提出〆切 8月7日(木)理事会
次回の理事会 6/6(金)午後1時30分~ はーと友神奈川
神奈川区シ連 第1回 理事会 2025.4.4.
*新任理事の紹介
金子理事(神之木西寺尾地区)・安藤理事(七島地区)・和田理事(神奈川地区)
理事輪番制(白幡地区)・関根理事(六角橋地区)
【報告事項】
1.2025年度神奈川区シニアクラブ連合会 総会について
日 時 : 5月29日(木)午後2時~ 受付:午後1時30分
会 場 : はーと友神奈川 2階 多目的研修室
理事及び評議員の方はご出席ください。会場の都合により、例年と開会時間が異なります。
お間違えのないようにお願いいたします。なお、新年度評議員に変更のある地区は事務局まで至急ご連絡ください。
▶総会議案書(案)については5月の理事会にて配付いたします。
- 総務委員長の新任
2025年度より菊地副会長に総務委員長を兼務いただくことになりました。
- 総会に係わる会計監査を次のとおり行います。
会計監査 : 4月21日(月)午後1時30分~ はーと友神奈川2階
2024年度 及び 2025年度の監査(任期 = 2年 任期年度分の監査)
⇒(子安東部地区)森田陽子氏 ・ (神之木西寺尾地区)中田旦有氏
2.区シ連 文教委員会より
①第50回芸能大会(3/18)について
出演組数は20組、入場者数は 約210名 でした。
また、大会当日に行った「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」(日本赤十字社)への募金額は
49,632円でした。ご協力ありがとうございました。
②2025年度市老連囲碁及び将棋大会(ねんりんピック岐阜大会予選会)について
1月に行われた神奈川区囲碁将棋大会の各クラス上位者より以下の通り出場が決定しました。
※会場はいずれも うらしま荘
第53回 囲碁大会 開催日:5月 8日(木)
Aクラス 本間 満(神大寺)・Bクラス 石垣邦宏(七島)
第53回 将棋大会 開催日:5月15日(木)
Aクラス 寺崎俊夫(一般)・Bクラス 西本 亨(一般)
3.区シ連 スポーツ委員会より
① G.ゴルフ ルール研修会(3/24)について
理事、スポーツ委員ほか、計27名が参加しました。 ご協力ありがとうございました。
② 2025年度 ペタンク講習会(実技)について
日 時 : 6月3日(火)雨天5日(木)午後1時30分~午後4時
場 所 : 反町公園自由広場
対 象 : ペタンクに興味のある方(初心者でも可)
※地域の会員外の方でも、ペタンク競技に興味のある方が
いらっしゃいましたら参加いただくようお声かけください。
・講習会申込書 ⇒ 申込〆切 5月9日(金)理事会
- 第33回ペタンク大会について
日 時 : 6月16日(月)雨天17日(火)午前8時45分~12時30分頃
場 所 : 片倉北公園
・大会出場申込書⇒ 申込〆切 5月9日(金)理事会
▶参加費200円/選手1人当 は「大会出場申込書」提出時に合わせてお支払いください。
③2025年度市老連スポーツ大会(ねんりんピック岐阜大会予選会)について
昨年度の区シ連大会上位チーム(者)より以下の通り出場が決定しました。
④第34回ペタンク大会 ⇒ 神奈川区代表2チーム
①さくらBチーム(六角橋地区)・②トトロチーム(片倉地区)
開催日 : 4月15日(火)雨天18日(金)
会 場 : 都筑区葛が谷公園多目的運動広場
⑤第29回グラウンド・ゴルフ大会 ⇒ 神奈川区代表6名
石川 司(神北) 祖慶 定(片倉) 梶 健司(子安東部)
井上雅昭(菅田) 鶴岡トシ子(白幡) 洞山美智雄(神大寺)
開催日 : 4月22日(火)雨天25日(金)
会 場 : 長浜公園多目的運動広場
⑥2025年度第1回スポーツ委員会開催について
日 時 : 5月13日(火)午後1時30分~ はーと友神奈川
議 題 : ペタンク講習会 及び ペタンク大会について
※各地区スポーツ委員にお伝えください。
4.区シ連 友愛活動委員会より
① 2025年度版A表は5月の理事会で配付いたします。
② 2025年度 区シ連友愛活動員委嘱式について
日 時 : 6月27日(金)午後1時30分~ 受付:午後1時
場 所 : 神奈川公会堂ホール
内 容 : 1部 委嘱状の伝達 2部 講演
対象者 : 友愛活動員
5.区シ連 女性委員会より
①上を向いて歩こうノルディックウォーキング~象の鼻パーク(3/11火)について
参加者73名でした。最長コースは新港ふ頭の先端にあるハンマーヘッドで折り返し、
海に面して解放的な公園でのウォーキングを楽しみました。
②2025年度第1回女性委員会開催について
日 時 : 5月19日(月)午後1時30分~ はーと友神奈川
議 題 : 2025年度年間計画等 について
※各地区女性委員にお伝えください。
6.区シ連 広報委員会より
①「かがやきだより横浜」188号 が4月15日発行の予定です。
かがやきさんぽ道では県立四季の森公園と横浜市中央卸売市場本場の2か所を紹介しています。
「かがやきだより横浜」は本年度から4月、10月、1月の年3回の発行となります。
「いぶき」106号(7月発行)の「みんなのひろば」「短歌」「俳句」「川柳」の
締め切りは5月8日(木)です。ご投稿の呼び掛けをお願いいたします。
②広報委員会(106号 編集会議)開催について
日 時 : 5月23日(金)午後1時30分~ はーと友神奈川・団体交流室
※各地区広報委員にお伝えください。
7.区シ連 シニア大学運営委員会より
2025年度横浜シニア大学の受講生を募集しています。
詳細については3月理事会で配付しました申込書をご覧ください。
申込期間4/1(火)~5/7(水)
申込は区シニアクラブ連合会事務局 または 区役所高齢・障害支援課へ申込書をご提出ください。
電子メールでのお申込みもできます。
問合せ先: 神奈川区シニアクラブ連合会 ℡313-1708
メール kangawaku-rouren@utopia.ocn.ne.jp
8.2025年度区シ連単位クラブ会長研修会について
以下の通り、開催を予定しています。
開催日 : 2026年2月26日(木)
会 場 : ソシア21
9. 2024年度版 優良クラブ事例集 発行(別紙 神奈川区掲載ページ)
2024年度優良クラブ事例集が市老連ホームページ上に掲載というかたちで発行されました。
「横浜市老人クラブ連合会」のホームページの「広報」内に掲載されています。他区の分も確認できますので、
ぜひご覧ください。
※2024年度神奈川区からは、片倉地区「片倉町ときわ会」(保田会長)を優良クラブとして推薦いたしました。
10.2025年度の横浜市老人クラブ連合会委員について
市老連委員会名 区シ連担当者
機関紙編集委員会 秋元 副会長
女性委員会 平本 区女性委員長
友愛活動委員会 野中 副会長
シニア大学運営委員会 野中 副会長
健康づくり委員会 冨樫 区スポーツ委員長
市老連活性化プロジェクト 野中 副会長
12.区シ連 事務局(はーと友神奈川2階)臨時休業日のお知らせ
来る4月25日(金)、事務局所在の「はーと友神奈川」ビルの床清掃日につき
事務局は休業いたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ほか、ゴールデンウィーク中はカレンダー通りに業務を行います。
*4・5月開催の委員会* 会場=はーと友神奈川
2025年度シニアクラブ補助金申請日 ※地区別の日時を確認してください
4月7日(月)、11日(金)、17日(木)
・シニア大学運営委員会 4月 8日(火)午前10時
・第1回スポーツ委員会 5月13日(火)午後1時30分
・第1回女性委員会 5月19日(月)午後1時30分
・広報委員会(編集会議) 5月23日(金)午後1時30分
5/9(金)理事会〆切 提出物等 |
・ペタンク講習会申込書
・ペタンク大会出場申込書
・横浜シニア大学受講申込書 〆切5/7(水)
*4月は市老連機関紙「かがやきだより横浜」発行月(15日)です*
次回の理事会5/9(金)午後1時30分~ はーと友神奈川